実践を通して支援のあり方を考える~支援者・当事者の思いを知り、伝えていこう~※オープン研修
実施日:2021年01月19日 15:00~17:00
定員:12/15席
募集期間外
講師の長年の実践経験に基づいた「支援」についての考え方を学べます。
※お申し込みの際に受講動機や学びたいことを備考欄にご記入ください。
長年、障害福祉に関わってきた社会福祉施設の専門職の実践を通して、利用者のウェルビーイングの向上のための支援のあり方を学びます。
※登録事業所の方はパスワードでログインしてからお申し込みください。
※会場規模を考慮した定員を設定しています。
研修種別 | 基礎研修(1) |
---|---|
講師 | 坂元信幸 |
講師プロフィール | 社会福祉法人 練馬山彦福祉会 山彦作業所 施設長 |
場所 | 練馬区役所本庁舎20階交流会場 |
対象者 |
・基礎を学びたい従事者 ・区民 ※すべての支援者にお勧めです! |
問い合わせ先 |
練馬障害福祉人材育成・研修センター TEL 03-3993-9985 MAIL kensyu@neri-shakyo.com |
対象区分 | 事業所、区民 |